【2歳の習い事】ヤマハの音楽教室に通わせてみたよ!すごく楽しんでる!

※当サイト・本ページに掲載のリンクやバナーをクリックすることで当サイトに収益が発生する場合があります

こんにちは。

現在共働きで0歳と2歳を育てているママのエリカです。

2歳の娘さんは、普段お家でよく歌を歌ったり踊ったりしています。

保育園でもよく歌っているようで、先生によると、

お友だちの前でワンマンライブをしていることもあるのだとか。笑

そんな娘さんの習い事として、ヤマハの音楽教室に通わせてみたので、

どんな感じなのか、雰囲気などを紹介したいと思います。

2歳が通えるヤマハの音楽教室って?

2歳で通えるのは、

ヤマハの音楽教室の「ぷっぷるくらぶ ドレミらんど」というプログラムになります。

音楽教室ですが、

まだまだ音程などは理解できないので、

主にはリズムに合わせてからだを動かしたり、歌ったり、

楽器を使ってみたりといった内容で、

堅苦しくなく、とにかく楽しむ!遊ぶ!といった内容のプログラムです。

クラスの最後には先生のエレクトーン演奏を聴く時間もあり、

娘さんはいつも興味津々で見つめています。

親子で楽しむクラス!大人の方が大変かも?!

「ぷっぷるくらぶ ドレミらんど」は、

親も一緒に行くプログラムなので、親子一緒に楽しみます。

(うちは、実父母など含め、大人が順番に行っています。笑)

毎回、クラスの最後の方の時間では、

子どもを持ち上げたりする時間があって、

意外と大人側の体力が必要です。

クラスが終わると大人がへばっていることもしばしばです。笑。

娘さん本人はとっても楽しんでいるようで、

今では、「音楽教室行くよ」と言うとすぐに準備を始めたり、

歩いて向かっている時には教室で歌う曲を歌ったりと、

とっても楽しんでいる様子です。

親子のコミュニケーションも増えるし、何より楽しい!

以上、2歳の娘さんの習い事のヤマハの音楽教室の紹介でした。

最初は、歌が好きな娘さんに合うかな?ぐらいの感じで始めてみましたが、

音楽教室を通して、親子のコミュニケーションも増え、楽しみが増えたなと思います。

からだも結構動かすので、

体力が有り余ってる娘さんにぴったりの習い事だなと思っています。

習い事を検討している方は、無料体験もあるので、

お試しで行ってみるといいかもしれませんね。

ヤマハミュージックスクール - お子さまの総合音楽教育
【体験レッスン受付中】ヤマハ音楽教室の誕生から70周年を迎える2024年、新たなコースがスタート。生活のなかにたくさんの音楽があふれる現代だからこそ「子どもが心から音楽を楽しめる力」を育みます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました